
長門スレまとめサイト付属のblogです。IDを取得すれば、記事の投稿などに参加できます。詳しくは最初の記事をご覧ください。
記事の日付
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
ログイン
現在: ゲストモード
参加者
- miha(95件)
- 書き込めない人(77件)
- つちのこ(60件)
- 江戸小僧(27件)
- 753k(7件)
- ヒトリン(1件)
- 七原(14件)
- 輪舞の人(24件)
- G.F(80件)
- せだえんらc(9件)
- 74冊目の>>855(35件)
- 快速いわき行き(33件)
- 見守るヒト(5件)
- 嫁は朝倉眉(1件)
- ユキゾクセイ。(4件)
- 長門至上主義(43件)
名前をたどるとプロフィールを、件数をたどると記事一覧を表示します。
カテゴリー
- SS関連 (216件)
- 長門絵 (74件)
- 長門ゲーム (21件)
- 長門フィギュア (41件)
- 定型詩 (1件)
- 長門アニメ (24件)
- 長門本 (2件)
- 名前ネタ (3件)
- 雑談 (109件)
- 管理・運営 (24件)
新着記事
- 近況報告 (07/29)
- 有希ちゃんの消失見ました。 (04/12)
- 祝・長門有希ちゃんの消失アニメ化 (03/01)
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第24話『涼宮ハルヒの溜息Ⅴ』キャプ感想 (12/27)
- IE9で表示してみた。 (05/01)
- まとめサイト各サービスについて (03/12)
- 2011年も宜しくお願いいたします (01/01)
- 劇場版『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD、12月18日発売決定! (08/26)
- サーバ停止のお詫びとお知らせ (08/16)
- 七夕サプライズ 京アニ完全監修消失長門フィギュアキター!! (07/07)
- ようやくフィルム完成 (06/11)
- Windows7からの初投稿 (06/08)
- それでも実験中 (05/19)
- SSの移管について (04/04)
- まだまだ実験中 (03/25)
- 実験中、実験中。 (03/09)
- ザ・スニーカー6月号「涼宮ハルヒの驚愕」一部先行掲載キタ━(゚∀゚)━!! (02/25)
- Firefox3.6 (01/23)
- 2010年でございます (01/01)
- 劇場版アニメ 『涼宮ハルヒの消失』 前売り券特典情報 (12/08)
新着コメント
- 長門有希イラスト展番外編
- 近況報告
- 有希ちゃんの消失見ました。
- 新シリーズの予告?
- 阪急6000系3連ワンマン車Nゲージモデル製作 #10 レタリング
- 長門有希ファッションショー
- 阪急6000系3連ワンマン車Nゲージモデル製作 #1 準備
- 阪急6000系3連ワンマン車Nゲージモデル製作 #9 本体塗装
- 長門スタンプ
- 長門有希イラスト展(その10)
- 劇場版『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD、12月18日発売決定!
- Windows7からの初投稿
新着トラックバック
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第18話『エンドレスエイト』キャプ感想
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第17話『エンドレスエイト』キャプ感想
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第13話『エンドレスエイト』キャプ感想
- 長門有希ブログ内イラスト展開催のお知らせ
- フィギュア改造の舞台裏~小物類の製作及び複製について
月別記事
12か月分表示します
- 2015年07月(1件)
- 2015年04月(1件)
- 2015年03月(1件)
- 2011年12月(1件)
- 2011年05月(1件)
- 2011年03月(1件)
- 2011年01月(1件)
- 2010年08月(2件)
- 2010年07月(1件)
- 2010年06月(2件)
- 2010年05月(1件)
- 2010年04月(1件)
since 2006.08.11
リンク
使用スクリプト
その他
2008年02月02日(土)
節分SS「青鬼」
明日は節分ですね。
という訳で、節分を意識したSS『青鬼』を投下しました。
「朝倉青鬼派」って訳でもないんですが、電波が到来したもので。
意識してキャラを「白化」したら、見事なまでに話が進まない orz
俺には白キャラなんて無理ということが良くわかりました。
恵方巻きは太る元になりそうなので豆だけ食べようっと。
続き▽
という訳で、節分を意識したSS『青鬼』を投下しました。
「朝倉青鬼派」って訳でもないんですが、電波が到来したもので。
意識してキャラを「白化」したら、見事なまでに話が進まない orz
俺には白キャラなんて無理ということが良くわかりました。
恵方巻きは太る元になりそうなので豆だけ食べようっと。
続き▽
2008年01月02日(水)
新年SS「焼餅」
オセチ食べ過ぎたのか、ちょっと腹が痛いです。
その仕返しって訳ではないですが、正月ネタSS「焼餅」です。
なんか、普段の鬱憤をSSにぶつけているような気がしなくもないけどそんなことも(ry
とりあえず関東風の雑煮も美味しいよ! ということで。
あ~ 俺もちょっとは絵心欲しい。イラスト付きのSSとか、やってみたい!
『ぷっすま』を見ながら。
続き▽
その仕返しって訳ではないですが、正月ネタSS「焼餅」です。
なんか、普段の鬱憤をSSにぶつけているような気がしなくもないけどそんなことも(ry
とりあえず関東風の雑煮も美味しいよ! ということで。
あ~ 俺もちょっとは絵心欲しい。イラスト付きのSSとか、やってみたい!
『ぷっすま』を見ながら。
続き▽
2007年12月30日(日)
現実逃避SS「大掃除」
明日はもう大晦日だというのに大掃除をする気力がなく、代わりに大掃除のSS書きました。
要は現実逃避・・・
驚愕の刊行予定も決まったみたいで、来年はいろいろと楽しみですね。
皆さん、良いお年を!
要は現実逃避・・・
驚愕の刊行予定も決まったみたいで、来年はいろいろと楽しみですね。
皆さん、良いお年を!
2007年12月24日(月)
SS「Kyon HUNTER」投下しました
明日からまた暫くは仕事漬けの江戸小僧です。
即興ではありますがクリスマスに向けて溜まったストレスをぶつけたSSを投下しました。
あ~ 今から何しよう……
即興ではありますがクリスマスに向けて溜まったストレスをぶつけたSSを投下しました。
あ~ 今から何しよう……
2007年08月20日(月)
100冊記念SS「100冊目の魔法」を投下
かなり拙速ではありますが、スレ100冊目記念のSSを投下しました。
今回は記念ということもあってスレにも一部だけ投下しました。
萌えるような展開がないところは反省してます。最近そっちに妄想がいかなくて困る。 orz
続き▽
今回は記念ということもあってスレにも一部だけ投下しました。
萌えるような展開がないところは反省してます。最近そっちに妄想がいかなくて困る。 orz
続き▽
2007年07月07日(土)
SS「星に願いを」アップしました
七夕&アニメ2期情報記念に即興ですがSSをアップしました。
長門さんがあまり活躍しないけど、この後幸せな時間を過ごしたに違いない、というコトで。
「消失」を考慮せずに書いてます。
「驚愕」が出るまでは佐々木団の面々は使うのが難しいですね。
長門さんがあまり活躍しないけど、この後幸せな時間を過ごしたに違いない、というコトで。
「消失」を考慮せずに書いてます。
「驚愕」が出るまでは佐々木団の面々は使うのが難しいですね。
2007年05月16日(水)
SS『<Kyon the unlucky man> Trouble is my business』をアップしました
『驚愕』の発売延期のニュースにショックを受け、何故かSSをまとめwikiに投下してしまいました。
いつにもまして、原作設定をすっ飛ばしてます。
最近R.チャンドラーのハードボイルド小説が新しい翻訳で出たのがきっかけと言えばきっかけですが、ホントのところは新刊の延期による感情爆発です。
とにかく早く『驚愕』が世に出ることを祈りつつ。
いつにもまして、原作設定をすっ飛ばしてます。
最近R.チャンドラーのハードボイルド小説が新しい翻訳で出たのがきっかけと言えばきっかけですが、ホントのところは新刊の延期による感情爆発です。
とにかく早く『驚愕』が世に出ることを祈りつつ。
2007年05月11日(金)
SS『栞』を投下しました
スレを見ていたら想像が止まらなくなり、「勿忘草」を題材にしたSSをスレとまとめwikiの両方にアップしました。
(使用しているネタは『長門有希に萌えるスレ88冊目』で#339さんを始めとしていろんな方がアップしたものを使用しています)
スレに投稿したのは初めて(以前は投稿自体ができなかった)ですが、
実際にやってみると容量(行)制限とかいろいろ制約が多いですね。
まとめwikiのありがたさが改めて身に染みました。
で、スレの方にも書きましたが、初めはマンガのシナリオみたいにシーンが浮かんだのですが、
いかんせん絵心がない。
唯一ここのお陰で経験のある文章でまとめてみました。
なので、今でも頭の中には全てのカットが入ってます。
特に最後のシーンはなんとか絵にしてみたいけど・・・無理orz
雪の記憶即興曲さん、素晴らしい曲をありがとうございます。感激です!
(使用しているネタは『長門有希に萌えるスレ88冊目』で#339さんを始めとしていろんな方がアップしたものを使用しています)
スレに投稿したのは初めて(以前は投稿自体ができなかった)ですが、
実際にやってみると容量(行)制限とかいろいろ制約が多いですね。
まとめwikiのありがたさが改めて身に染みました。
で、スレの方にも書きましたが、初めはマンガのシナリオみたいにシーンが浮かんだのですが、
いかんせん絵心がない。
唯一ここのお陰で経験のある文章でまとめてみました。
なので、今でも頭の中には全てのカットが入ってます。
特に最後のシーンはなんとか絵にしてみたいけど・・・無理orz
雪の記憶即興曲さん、素晴らしい曲をありがとうございます。感激です!
