
長門スレまとめサイト付属のblogです。IDを取得すれば、記事の投稿などに参加できます。詳しくは最初の記事をご覧ください。
記事の日付
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
ログイン
参加者
- miha(95件)
- 書き込めない人(77件)
- つちのこ(60件)
- 江戸小僧(27件)
- 753k(7件)
- ヒトリン(1件)
- 七原(14件)
- 輪舞の人(24件)
- G.F(80件)
- せだえんらc(9件)
- 74冊目の>>855(35件)
- 快速いわき行き(33件)
- 見守るヒト(5件)
- 嫁は朝倉眉(1件)
- ユキゾクセイ。(4件)
- 長門至上主義(43件)
名前をたどるとプロフィールを、件数をたどると記事一覧を表示します。
カテゴリー
- SS関連 (216件)
- 長門絵 (74件)
- 長門ゲーム (21件)
- 長門フィギュア (41件)
- 定型詩 (1件)
- 長門アニメ (24件)
- 長門本 (2件)
- 名前ネタ (3件)
- 雑談 (109件)
- 管理・運営 (24件)
新着記事
- 近況報告 (07/29)
- 有希ちゃんの消失見ました。 (04/12)
- 祝・長門有希ちゃんの消失アニメ化 (03/01)
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第24話『涼宮ハルヒの溜息Ⅴ』キャプ感想 (12/27)
- IE9で表示してみた。 (05/01)
- まとめサイト各サービスについて (03/12)
- 2011年も宜しくお願いいたします (01/01)
- 劇場版『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD、12月18日発売決定! (08/26)
- サーバ停止のお詫びとお知らせ (08/16)
- 七夕サプライズ 京アニ完全監修消失長門フィギュアキター!! (07/07)
- ようやくフィルム完成 (06/11)
- Windows7からの初投稿 (06/08)
- それでも実験中 (05/19)
- SSの移管について (04/04)
- まだまだ実験中 (03/25)
- 実験中、実験中。 (03/09)
- ザ・スニーカー6月号「涼宮ハルヒの驚愕」一部先行掲載キタ━(゚∀゚)━!! (02/25)
- Firefox3.6 (01/23)
- 2010年でございます (01/01)
- 劇場版アニメ 『涼宮ハルヒの消失』 前売り券特典情報 (12/08)
新着コメント
- 長門有希イラスト展番外編
- 近況報告
- 有希ちゃんの消失見ました。
- 新シリーズの予告?
- 阪急6000系3連ワンマン車Nゲージモデル製作 #10 レタリング
- 長門有希ファッションショー
- 阪急6000系3連ワンマン車Nゲージモデル製作 #1 準備
- 阪急6000系3連ワンマン車Nゲージモデル製作 #9 本体塗装
- 長門スタンプ
- 長門有希イラスト展(その10)
- 劇場版『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD、12月18日発売決定!
- Windows7からの初投稿
新着トラックバック
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第18話『エンドレスエイト』キャプ感想
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第17話『エンドレスエイト』キャプ感想
- アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第13話『エンドレスエイト』キャプ感想
- 長門有希ブログ内イラスト展開催のお知らせ
- フィギュア改造の舞台裏~小物類の製作及び複製について
月別記事
12か月分表示します
- 2015年07月(1件)
- 2015年04月(1件)
- 2015年03月(1件)
- 2011年12月(1件)
- 2011年05月(1件)
- 2011年03月(1件)
- 2011年01月(1件)
- 2010年08月(2件)
- 2010年07月(1件)
- 2010年06月(2件)
- 2010年05月(1件)
- 2010年04月(1件)
since 2006.08.11
リンク
使用スクリプト
その他
2011年03月12日(土)
まとめサイト各サービスについて
2011年3月11日に発生した地震によるまとめサイト内各サービスへの影響について、
まとめWikiのトップページにございます「ひとことコメントボード」にてお知らせしております。
必要に応じてご覧いただきますようお願いいたします。
2010年08月16日(月)
サーバ停止のお詫びとお知らせ
有明のお祭りに参加された皆様は、お疲れ様でございました。
さて、「専用うpろだ」等を収容している【別鯖】にて本日実施しましたサーバ停止についてお詫びとお知らせがございます。
8月15日、当該サーバの電源ユニットより異音および異常加熱が発生したため、緊急に電源ユニットの交換を実施致しました。この間、1時間少々にわたり【別鯖】上のコンテンツにアクセスすることができなかったことを、お詫び申し上げます。
また、この異常加熱によりダメージを受けた可能性のあるハードディスクの一部交換(予防保全)も実施しましたが、ミラーリングを組んでいるため、ディスク交換によるサービスの停止は発生しておりません。
今後数日間は、交換した機器類の調子をみるため、頻繁にサーバの一時停止を行う可能性がございますので、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
2009年08月18日(火)
過去ログ検索を自動化してみた
こんばんは、mihaでございます。
あっつい日々が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょう。
さて今回は、「過去ログ検索」の更新自動化についてお知らせ致します。
「過去ログ検索」は、長門スレの過去ログdatを保管すると共に、html化した過去ログを全文検索システム「Namazu」により検索出来るようにしてあるサイトです。長門スレ100冊記念として約2年前に開設し、以来手動にて更新しておりました。
「namazu」で検索を行うには、事前にdatからhtmlに変換し、さらにそのhtmlに対して「インデックス化」と呼ばれる処理が必要なのですが、この処理には時間が掛かり、レンタルサーバ上で行うと処理を止められてしまいます。そこでスレの終了ごとにローカルPC上でdatからhtmlファイルを作成し、そのインデックス化を行い、サーバにアップロードしていたのですが、正直なところ、定期的に発生するこの一連の作業が負担になっておりました。また、数日間外出した場合、datを取り損ねてしまうリスクもありました。
何事も同じ作業を何度も繰り返す(ループ?)というのは精神的に厳しいものですので、「過去ログ検索」を【別鯖】に移行すると共に更新処理を自動化するための作業を、先月終わり頃より続けておりました。簡単な2ちゃんねる専用ブラウザ(読み込み専用)を作成するような作業なのですが、折しもアニメ放送ではようやくループが終了するなか(長門至上主義氏の記事が詳しいです)、この作業が完了しましたので、8月14日、「過去ログ検索」の移転を実施しましたことをお知らせ致します。
更新は(現在のところ)2時間毎に行っており、検索対象範囲が現行スレまで拡大しました。またhtml一覧ページ(自動生成)にはdatファイル(zip圧縮、自動生成)へのリンクも記載するようになったため、前スレdatファイルなどををお待たせすることなく提供可能となりました。
便利になった過去ログ検索を、是非ご利用ください。
# このプログラムは、単純なものではありますが、長門スレに限らず、条件に合致するスレッドを検索してログを収集・管理することが出来ます。まとめサイト運営などに便利かも。ご興味のある方がいらっしゃれば、さらに一般化して公開するかもしれません。なおrubyで記述してあります。
2009年06月11日(木)
専用うpろだに新機能追加
今晩は、mihaでございます。
気付いたら前回更新から2か月以上経過してしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょう。
さてさて先日よりこのblogに参加された長門至上主義氏による怒涛の更新を拝見しまして、私も何かせねばとゆーことで、ご利用の多い専用うpろだに対して新機能を追加してみましたのでご案内致しますね。
それは、「うp先自動選択機」……名前の通り、うp先を自動的に選択する機能なんです。(洗濯機は関係ないです多分)
専用うpろだには、サイズ別に(並)(大)(特)の3種類をご用意してあり、サイズが小さいほど多数のファイルが保持できるようになっているのですが、アップするにはサイズをいちいち調べて頂くご面倒をお掛けしておりました。大抵の画像などは(並)でよいのですが、サイズを気にして専用うpろだへアップするよりは他のアップローダへアップした方が楽だという方もいらっしゃった事でしょう。
今回ご用意した「うp先自動選択機」があれば、どのうpろだへアップすればよいか気にする必要がなくなり、お気軽に専用うpろだをご利用頂けるのではないかと思います。
使い方も簡単ですので、是非ご利用くださいね。
それではまた。
2008年12月24日(水)
別鯖の本格運行開始
メリークリスマス!! ……どころではなく、今日は本当にめでたい日ですね。
え、何がめでたいかって? それはご本人の記事が上がる(?)までのお楽しみ。今すぐ知りたい方はスレを見てくださいね。
さてさて申し遅れました。今晩は、mihaでございます。
スレを見てあまりのめでたさに気絶寸前ですが、一応私も小さなクリスマスプレゼント(?)をご用意いたしましたのでご紹介いたします。それは以前よりお知らせしております、別鯖の領域貸し出しサービスでございます。
ファイルのバックアップ機能とWebサーバ機能があり、容量はなんと最大50GB。バックアップでお困りの方には最適です。詳しくは別鯖のページをご覧ください。
それでは、よいクリスマスを!
2008年11月02日(日)
長門スレ専用uploader(特)【別鯖】できました
い……生きてますよ?病気になったりしたわけでもないですよ?
しかし最近なんだか忙しいらしく、模型製作も出来ず、長門スレに関しても急いで1日分を斜め読みするだけの毎日なのです……orz
さてさて、そんな毎日ながらも少しずつ準備をしていたものが、今回ご紹介する「長門スレ専用uploader(特)【別鯖】」です。
これまで「長門スレ専用uploader(特)【メイン】」はファイル保持数2件にて運用しておりました。うpろだのファイルへのアクセスは、長門スレに投下された後の数時間がピーク(早朝~昼頃うpされた場合は少し伸びます)で、それ以降は減少していきます。うpろだ(特)は制限10MBもありますので、ファイルを2つ同時に投下されることは少ないだろうと考え、1件ずつ間をおいて投下される前提で保持数2件としておりました。
しかし、どうやらサイズ制限10MBというのはいま一つ少なかったようで、うpしたいファイルを2つのzipに分けて同時に投下される機会が、二度ほどありました。503エラーが多くなるなど多少ダウンロードしにくくはなったようですが、いずれも転送量の枠は超えずに済みました。しかし今後、同様に二件同時うpがあった場合、転送量をオーバーする可能性もあることから、何らかの対策が必要になっておりました。
何らかの、と申しましても対策といったら自宅鯖の設置ぐらいしか無いわけで……。そんなわけで今回、思い切って鯖の設置に踏み切ってみたわけです。
余っているマシンは無いため、OS無しの中古品を購入してLinuxを入れてます。各種設定を済ませた後、数日間連続稼働して問題なく動く事を確認していますが、鯖落ちの際はご容赦ください。
また、折角の自宅鯖で うpろだ(特)【別鯖】だけ運用するのは勿体ない気もしますので、なにか”こんなのがあったら良いよ”的なものがありましたらお知らせください。
それでは、mihaでございました~
2008年05月02日(金)
まとめWikiのトップ絵、募集中です
今晩は、mihaでございます。今回はお知らせがございます。
まとめWikiのトップページでも告知しておりますが、まとめWikiでは只今、トップページ掲載画像を大募集中です。絵師の皆様、是非長門スレまとめWikiに絵をご提供ください。
応募方法など詳しくは、まとめWikiの「FrontPage/画像」のページをご参照願います。
ご協力をお願いいたします。
<追記>5月7日午前1:15、ロックファイル誤取扱いエラーが発生しているのを発見したため、訂正作業を行いました。エラーになっている間にコメントや記事を投稿されようとした方、いらっしゃいましたらご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。<追記ここまで>
続き▽
2008年04月14日(月)
復帰であります
大変長らくお待たせいたしました。私のインターネット環境は昨日整いましたので、まとめWikiのスレッドのページや過去ログ検索等の更新をしておきました。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。
今後とも、長門スレまとめサイトを宜しくお願い致します。


