FrontPage > miha
miha って誰よ †
このWikiの管理人です。
miha@管理人への連絡 †
メール:
miha(あっと)nagatoyuki.info
(あっと)を@に変えて送信してください。
メールアドレスをお持ちでない方もご利用できるメールフォームはこちら
ちょっとした御用の際はFrontPageのひとことコメントボードへどうぞ。
スレで呼びかけてもらっても反応できると思います。
大体夕方〜夜ごろにいます。
こんな人です †
- アニメ化でこの作品を知り、興味を持ったので原作を全巻一気に読んだ。(原作を読んでからアニメを見る派)
- 言うまでもなく長門好き。
- 長門有希に萌えるスレ には3冊目からいます。
- スレに 5分長門 を持ち込んだのは私。(すいません)
- リアルであだ名が「キョン」。(実名がばれるので詳しくは略。)
なんでこんなサイト作ったのさ? †
自分にも分かりません。
何となく空きドメイン検索をしていて、ふと、長門関連のドメインは空いていないだろうかと思ったのが、きっかけなのだと思います。空きドメイン検索では、「nagato」や「yuki」だと満足のいく結果が得られなかったのですが、「nagatoyuki」では、.infoを始めとして、いくつか使えそうなドメインが空いていたので、とりあえず「nagatoyuki.info」をゲットしておきました。
ドメインの取得手続きを済ませたあとで、「はて何に使おうか…」と、考え込んでしまったのですが、とりあえず長門スレ住民の方々から、このドメインの用途を募ってみることにしたのです。
この後の経過は、次の項目をご覧ください。
サイトができるまで †
このサイトの主要な部分が出来るまでの経過です。
- 2006.07.11
- (夕方ごろ)目的もないまま、思いつきと勢いだけでドメインを取得。
仮設トップページを設置。
スレにURLを投下し、サイトの用途を募る。
専用うpろだを設置。
- 2006.07.12
- (深夜1時頃)要望にこたえて至急PukiWikiによるまとめWikiを設置。
(夜)避難所を設置。
- 2006.07.13
- ニュースサイトに掲載され始める。
カウンタを設置。
- 2006.07.14
- まとめWiki上のコンテンツが大体出来上がる。(その後も徐々に成長)
- 2006.07.20
- 舞台仮まとめを作成。
- 2006.08.11
- 長門有希共同blogを設置。
- 2007.08.02
- 過去ログ検索を設置。
- 2009.02.25
- 専用うpろだを移転。
- 2009.08.14
- 過去ログ検索を移転。
- 2016.11.12
- 過去ログ検索を閉鎖。
- 2017.07.31
- 専用うpろだを閉鎖。
スキンについて †
このWikiでは、上記の通り短時間でのPukiWiki設置を実現する為、独自のスキンを作成せず、YEAR OF THE CATさんで配布されているスキンを一部改造の上、利用させていただいています。なお、改造点は以下の通りです。
- ヘッダ部画像・ロゴ画像の変更
- 同じスキンを使用されている他サイトとの識別の為。
- 幅広化(800*600pxのウィンドウで横スクロールバーが発生しない程度に)
- まとめサイトという目的上、スクロールを少なくし情報を多く表示する為。
- コンテンツ部背景色を薄く
- 文章を読みやすくする為。
- フォントファミリ指定の削除
- 利用者のブラウザ設定を尊重する為。
その他、細かな色変更等を行っています。