FrontPage > FAQ
よく尋ねられる質問と答えをまとめました。
FAQ(よくある質問と答え) †
この作品についてのFAQ †
(なし)
このまとめサイトについてのFAQ †
サイト全般 †
- 携帯でも閲覧できるの?
- 基本的には可能です。ただし、機種によっては表示できないページがある可能性があります。
→ まとめWiki・共同blog等では、携帯電話機端末専用のhtmlを出力します。
→ その他の(普通の)ページはPCと同じhtmlを出力しますが、単純な構文を使用していますので、問題なく表示できるはずです。
- 管理人に連絡したい
- mihaのページをご覧ください。
- リンク許可して
- リンクはWWWの本質です。公開されたどのページにもご自由にして頂いて構いません。連絡も特に不要です。代わりに、管理人mihaはリンクによって貴方に生じる損害*1や個々のURLの持続性の維持*2等には一切の責任を負わないものとします。ただし、以下のような行為はお止めいただくように願います。
- ページの趣旨・内容を誤解させるようなリンク
- このWikiや各ページを「長門有希まとめWiki*3」や「SSまとめWiki*4」として紹介するなど、サイトや各ページの趣旨・内容を誤解させるようなリンクはお止め下さい。
- 管理者や著者・作者を誤解させるようなリンク
- ここはWikiですので、それぞれのページや部分により著者が異なります。また今後の書き換えにより、現行の版とは著者が異なってくる可能性もあります。よってページの著者を断定するような表現はおやめください。(SS集以下のページなど、著者の明らかなページを除く)
また、このサイトの管理者はmihaです。
- 画像などへの直接リンク
- 長門スレから専用うpろだ内の各ファイルへのリンクを除き、画像・音声ファイル・アーカイブ等へのリンクはご遠慮下さい。サーバの負荷が増す上、それにより万一やむを得ず当該ファイルへのアクセスを一時的に制限する事になった場合にも、それに対する釈明やお詫びの言葉が伝わらない可能性があります。また、ファイルの作者を誤解される虞もあります。それらのファイルのある、このサイト内のページへリンクしてください。
スレ紹介ブログ等から専用うpろだ内各ファイルへのリンクがなされている場合がありますが、(主に転送量の関係で)このような行為は出来るだけお控え下さい。ただし、こちらからリンクの撤去をお願いする積もりはございません。
- リンクではありませんが、以下のような行為もお止めいただくよう願います。
- フレーム等を利用してのページ内への埋め込み
- 先述の「管理者や著者・作者を誤解させるようなリンク」にも関連しますが、フレーム等を使用して、あたかもこのサイトを他サイトのコンテンツの一部であるかのように見せる事はお止め下さい。同様に、imgタグを使用してこのサイト内の画像を埋め込む事もお止め下さい。
- 以上です。バナー画像を用意してみました。使用する場合は、そちらのサーバにコピーしたものを読み込ませてください。サイズにより2種類ありますので、お選びください。
http://nagatoyuki.info/images/nagato_matome.png
http://nagatoyuki.info/images/nagato_matome_8831.png
- このサイトのスクリーンショットの他サイトへの掲載
- ご連絡下さい。検討します。
まとめWiki †
- 内容が間違っている/追加したい
- ここはWikiですので、誰でもページの編集・ページの新規作成が可能です。FrontPageの「編集について」をお読みになり、内容の充実にご協力願います。
- AAがずれてるよ
- AAの表示は環境やブラウザの設定によって異なりますが、このサイトでは大多数の方にとって問題ない設定にしている積もりです(詳しくは、AAのページをご覧ください)。参考までに、お使いのOSやブラウザ、文字サイズの設定等をお知らせ下されば、何か原因が掴めるかも知れません。
- ファイルを添付したいんだけど
- ファイル添付は管理人のみが出来ます。またファイルは各ページに対して添付させるようになっています。添付先のページ名と添付ファイルを添えて、管理人のmihaまでメール等にてご連絡ください。
- 荒らされてるよ
- PukiWikiには定期的にバックアップを取る機能があります。バックアップのソースをコピペする事で復旧が出来ます。
- SSを投稿したいんだけど
- SS集のページ下部のフォームから投稿できます。詳しくは当該ページへどうぞ。書かれている注意書きをよく読み理解してから投稿願います。
- 自分のSSも投稿していい?
- お書きになったSSが長門関連であれば、どなたでもご自由に投稿できます。
ただしここは2ch系のサイトですので、「2chって何?」という方は投稿をお控えになった方が賢明かと存じます。
- 携帯からもSSの投稿は出来る?
- 私の携帯(F900iT)で試した所、投稿出来ました。ただし、投稿できない機種もあるようです。
一旦投稿して、様子を見てみてください。
- 投稿したSSを編集したい
- 編集したいSSページ*5上部の「編集」と書かれたリンクをたどり、ソースの編集画面に移動してください。
ソースには、SS集ページの一覧表を自動生成するのに必要な定型情報も含まれていますので、ご自分が投稿時に入力した文章以外はいじらないようにお願いします。作者名や作品名を変更する場合には、前後の縦棒を決して消去しないようにご注意下さい。
長門有希共同blog(略称:共同blog) †
(なし)
長門スレ専用uploader(略称:専用うpろだ) †
- どのうpろだを使えばいいの?
- 長門スレ専用uploaderは、サイズ別に(並)(大)(特)の3つをご用意しています。
0〜512KBのファイルのうpには(並)を、512k〜1MBのファイルのうpには(大)を、1〜20MBのファイルのうpには(特)を、ご利用ください。
- ファイルサイズが分からない
- 専用うpろだのトップページにある「うp先自動選択機」をご利用ください。
- 他のスレに投下してもおk?
- このうpろだは、「長門有希に萌えるスレ」への投下専用です。転送量の関係で、長門スレ以外への投下はご遠慮頂いています。
- さっき投下された画像(等)とURLが同じ / 思ったのと違う画像が表示される
- 先にファイルをうpされた方が、そのファイルが最新番号のままの状態でファイルを削除し、その後に誰かがファイルをうpすると、URLがダブります。
当該画像が削除された後もブラウザのキャッシュが残っていた場合、そちらの画像が表示されますので、リロードするなりキャッシュをクリアするなりして、最新の画像を読み込んで下さい。
0
具体的にどのような損害かは不明ですが……
ただし、出来る限りの努力は行います
このWikiでは、長門そのものについての情報を蓄積しているわけではなく、あくまで長門スレで交わされた会話や情報を蓄積しています。ゆえに長門スレ特有の解釈が含まれる場合があります。
SS集は、あくまでこのWikiの一コンテンツです。SS集にリンクする際は、「SSまとめWiki」ではなく、最低限「SSまとめページ」等として紹介願います。
間違っても、他のページを編集しないようにしてください